結婚式レポ、第5弾は会場の装飾と装花についてです。
お花って・・・難しい!!!
まずお花の種類も知らないし、季節とかも知らないし、装花専門のスタッフさんと打合せするんですが、結局3回くらい打合せしてもらいました・・・💦

実際の会場の装飾がこちら✨
当日まで、どんな風になっているのかドキドキだったので、思った通りになっていて嬉しかった♪

ウェディングケーキは、コースのデザートがクリーム系だったので追加しないことに。
なのでレプリカのウェディングケーキにしました。

高砂のお花も、白メインにしてもらいました。かわいい😊

受付スペースに飾ってあったウェルカムボードとグラス、スタッフさんが気を利かせてくれて披露宴会場に運んでくれていました!
テーブルナンバーの作成!

さて、各テーブルに置く卓上ナンバーは、DIYしました。
まずは100円ショップに売ってるアルファベットの置物を購入。

近くのホームセンターで水性の絵の具を2種類購入しました。
created by Rinker
¥295
(2023/12/02 16:04:58時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥213
(2023/12/02 16:04:58時点 楽天市場調べ-詳細)

ホワイトを2回塗った後、パールシルバーを塗りました!

100円ショップで買ったブレードリボンをグルーガンで取り付けて・・・

完成!!!

アリエクで買ったランチョンマットと、トナカイの置物
100円ショップで買った花瓶に、IKEAのツリー用のオーナメントを入れて飾りました!

当日の写真です。
お花だけだとテーブルが寂しいだろうなと思ったので、いくつかごちゃごちゃとクリスマスっぽいものを飾ってみました🎄
結婚式場選びについては、こちらを見てね
ブログ村ランキングに参加しています。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
みなさまの一日が今日もごきげんでありますように!
コメント