【ブライダルフェア④】最後は夫と大阪の式場へ!理想の結婚式場に巡り合えました。~完結編~

結婚式

さて、母や友人に付き合ってもらって4軒まわったブライダルフェアですが、今回で完結します!
つまり、式場が決定します✨

最後は夫と一緒に大阪でフェアに参加しました。
と、いうのも東京でフェアに参加して写真や見積を夫に共有していたものの、今までほとんど結婚式に参列したことのない夫はいまいちイメージがわかず、もごもご。
なので、結婚式スイッチをオンにしてもらうためにも大阪でフェアに参加することにしました。

今まで見た中で私的に1番ベストだった、ハイアットリージェンシー横浜と同じ系列のハイアットリージェンシー大阪にまずは行ってみることに!

まずは式場から見学スタート!

ハイアット大阪 チャペル

1つめのチャペルは、白を基調にした空間です。

ハイアット大阪 チャペル

外の明かり・景色がちょうどよく入ってくる素敵なチャペルです。
ルイヴィトンが建築したらしいですよ😳

ハイアット大阪 チャペル

2つ目は、すこし和の雰囲気も入っている番傘のような形のチャペルです。
1つ目よりも、シックな雰囲気ですね。こちらの式場は和装で行うことが多いみたいです。

ハイアット大阪 チャペル

3つ目は、ホテル内にある少し小さめのかわいらしいチャペル。
写真では見切れていますが、パイプオルガンのある温かい雰囲気のチャペルです。
1つのホテルに3つもチャペルがあるなんて、すごいですねーー。

ハイアット大阪 披露宴会場

さて、続いて披露宴会場の見学です。
ハイアット大阪の披露宴会場は、ホテルなのに別の建物に邸宅のような披露宴会場があるんです。
これ、けっこう珍しいみたいですが私的にはお気に入りポイントでした!
ホテルなのにゲストハウスみたいな雰囲気も楽しめる✨

ハイアット大阪 披露宴会場

1つ目の会場は、ブラウンの床に上から垂れ下がっている装飾が印象的な会場。
窓一面から光が入って開放的です。

ハイアット大阪 披露宴会場

もう1つは、白いタイルに白の壁でかわいらしく統一した会場です。
窓一面は、カーテンがおりるとスクリーンの役目も果たします。

ハイアット大阪 披露宴会場

カーテンをあけると開放的な空間に!
ガーデンにも出れるみたい。

ハイアット大阪 披露宴会場

続いて、2つ目のシックなチャペルとセットになっている披露宴会場です。
1つ目の会場に比べて、和のテイストが少し入っています。

ハイアット大阪 披露宴会場

こちらも、壁一面がスクリーンになります!
結婚式のスクリーンって小さくて見えにくいってあるあるなので、これは魅力的だなーと。

ハイアット大阪 披露宴会場

こちらの式場も外の緑がガラス越しに見えて素敵ーーー。

ハイアット大阪 披露宴会場

お色直し後は、階段から登場することもできるみたい!

夫、初めての試食タイム!

ハイアット大阪 婚礼料理

さて、一通り見学が終わったら試食タイムです。
実際の披露宴会場で試食できます。
そしてなんと!フルコースの試食!
これには私も夫も大喜び😍

ハイアット大阪 婚礼料理

実際の婚礼料理と同じ夏のお料理のコースです!
前菜も夏らしいさわやかな盛り付けです。

ハイアット大阪 婚礼料理

スープは冷製ビシソワーズ。
シンプルだけど丁寧に作られたおいしさ・・・。

ハイアット大阪 婚礼料理

メインのお魚料理はオマール海老!!
ソースがおいしすぎて、皿を舐めたいくらい美味しかった。(笑)

ハイアット大阪 婚礼料理

メインは、ステーキです。
カシスのソースが夏らしい酸味でこれも本当においしかった。

ハイアット大阪 婚礼料理

デザートはパッションフルーツをつかった、夏っぽさ満点のさわやかなデザート。
お魚・お肉がわりとこってりだったのでパクパク食べてしまいました。
写真に撮るのは忘れてしまったのですが、パンもおいしっくて、ついおかわりまでしてしまいました。(笑)

夫は、初めてのブライダルフェアでしたがフルコース試食でだいぶ気分がよくなって、ここにしようよーーー!とめちゃ乗り気。

私もとっても気に入ったのと、担当の方と詳しく話していくうちに準備段階で式場に足を運ぶ機会が多いという話も出てきて、大阪で探した方が良いのでは・・・?という気持ちに。
ただ、さすがに1軒での判断はなー。と思い、夫の結婚式モードがオンの状態のうちに、もう1軒見学することにしました。

あやか
あやか

結婚式の準備の式場との打合せ回数は、平均3~4回ほど。
コロナ禍でだいぶリモート環境も整理されてきたみたいですが、ヘアメイクリハーサルや式場の装飾などの打合せはやっぱり面と向かってでないとやりづらいことも多いみたい。

ホテル情報

大阪市内のウエディング・結婚式場|ハイアットリージェンシー大阪
ハイアット リージェンシー 大阪のウエディングサイトです。人との「つながり」を大切にしたハイアットならではの心地よいホスピタリティや美食でゲストをおもてなし。独立型チャペルでの挙式や邸宅ウエディングを通じて新たな家族の始まりに相応しい一日をご提案いたします。

さっそく2軒目へGO!

2軒目は、ウェスティンホテル大阪に行きました!
会社が近くにあるから親しみがある、という安易な理由ですがハイアットに比べて新大阪からアクセスが良いので行ってみることに。

ウェスティン大阪 チャペル

まずはチャペルの見学です。
だいぶシックな雰囲気。すこし、狭いかな・・・?

ウェスティン大阪 チャペル

バカラのシャンデリアだそうです。かわいい!

ウェスティン大阪 チャペル

小さいパイプオルガンもあって、コンパクトながら素敵なチャペルでした。

ウェスティン大阪 披露宴会場

披露宴会場は、王道な感じでした。

ウェスティン大阪 披露宴会場

装花も夏らしくセッティングされてます。

ウェスティン大阪 婚礼料理

ハイアットと同様、フルコースの試食!大阪太っ腹やな!!(笑)

ウェスティン大阪 婚礼料理

かぼちゃのスープ、濃厚で美味しい✨

ウェスティン大阪 婚礼料理

お魚は外はカリッ中はフワッでした。

ウェスティン大阪 婚礼料理

メインのお肉!トリュフソースのお肉が美味しい😋

ウェスティン大阪 婚礼料理

デザート、とても可愛いくて美味しかった!!

ホテル情報

ホテルウエディング・結婚式場 ウェスティンホテル大阪 | 大阪駅徒歩7分のホテル【公式HP】
ウェスティンホテル大阪(梅田)のウェディング、ブライダル公式サイト。ヨーロピアンラグジュアリーが薫る空間に、美味しさというおもてなし。ブライダルフェア開催中。

こんな感じで、大阪で2軒回った結果、やっぱりハイアット大阪が良いねと言う結論に。
東京で式場を探していた当初とはだいぶ予定が変わりましたが、夫も私も納得して式場を決めることが出来ました!

挙式の日程は、まだまだ収まりそうにないコロナ事情や、私の痩せなければいけない問題も考慮して(笑)
1年以上先の2021年の12月で予約をしました~!
まだまだ先のつもりですが、あっという間なのだろうな・・・。

ブログ村ランキングに参加しています。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
みなさまの一日が今日もごきげんでありますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました