【ブライダルフェア①】母とブライダルフェアへ!圧巻のお庭が最高な式場でした。~椿山荘編~

結婚式

夫とは今年の3月に入籍はしたのですが、結婚自体を決めたのが夫の転勤がきっかけだったことと、コロナが始まってしまったこともあって結婚式については全然考えられていませんでした。
コロナも落ち着いてきた夏の始め。ふと私は結婚式について調べ出しました。
手始めに実家から近く、なにかのお祝いの度に家族でよく行っていたホテル椿山荘のブライダルフェアが目に止まったので、先に大阪に行ってしまった夫の代わりに母を試食で釣り、一緒に行ってきました。

あやか
あやか

ブライダルフェアって、夫婦かどちらか一人でしか行けないものだと思い込んでいたですが、
母だったり、友人との参加もOKなんですね!
一応、式場には事前に確認しておいたほうが当日の流れもスムーズだと思います✨

さっそくチャペルの見学スタート!

式場に着くと、まずはヒアリングなどをして早速式場の見学へ!

椿山荘 チャペル

チャペルの扉を開けるとガラス越しに緑がいっぱい。
お日様の光が入る爽やかなチャペルです。

椿山荘 チャペル

ナチュラルだけど落ち着いていて、とってもお上品。
母の大好きな百合の花がとても似合う素敵なチャペルでした。

椿山荘 チャペル

二つ目のチャペルは、すこしシックな雰囲気!
こちらのチャペルは、扉から出るとすぐ椿山荘のお庭に繋がっているのが良きでした😊

披露宴会場の見学へ!

椿山荘 披露宴会場

披露宴会場は結構な会場数があるので人数規模や雰囲気の好みを伝えて2・3個周りました。

椿山荘 披露宴会場

実際に飾るような装花もあってイメージがわきやすかったです!

椿山荘 お庭

椿山荘の素敵なお庭が、高層階の披露宴会場の窓から一望できます。

母待望の試食タイム✨

一通り見学して疲れたところで、試食タイム🍽
(この時点ですでに2時間以上経ってます😅ブライダルフェアは1日がかりですね!)

椿山荘 婚礼料理

こんな風に本番と同じお料理を一皿に少しずつ盛り合わせて登場!
さすが椿山荘!!という上品かつ絶妙なおいしさの和洋折衷の婚礼料理。
母も私もご満悦で、お見積書をもらって帰宅しました。

ホテル情報

東京の結婚式場ならホテル椿山荘東京【公式】
ホテル椿山荘東京では、結婚式・結婚式場を東京でご検討されているお二人のために四季折々の庭園とともに最高級のホテルウエディングをご提供します。レストランでのウエディングやフォトウエディング、結納など様々なご要望にお応えする結婚式場をご用意。東京で結婚式をされるならホテル椿山荘東京。

初めてのブライダルフェア参加は、ドキドキでしたが母も一緒だったので心強かったです!
フェア参加中もグイグイ突っ込んで質問してくれて、むしろ夫と行くよりも色々なことが聞けて良かったかもです。(笑)

ブログ村ランキングに参加しています。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
みなさまの一日が今日もごきげんでありますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました