今週は、義母が兵庫の病院に入院することになったので、お見舞いに行ってきました。
大きい病気などではなく、簡単な手術を受ける予定なので、比較的食事制限なども緩いらしく手術の前日までは好きに食べて良いそう。
というわけで、病院食に飽きても大丈夫なようにおしゃれなパンをお見舞いに買っていくことにしました!

病院の近くにある、美味しそうなパン屋さんへ。

甘い系のパイ生地のパンがたくさん並んでいました。
おやつ代わりにお見舞いにもぴったり!
無事に義母の分と、自分達の分を(ちゃっかり!)かってお見舞いに行きました。
病院は、コロナ対策で付き添いは1名までだったので入院前にランチを一緒に食べて、病室まで行かずにお別れしました。
お店情報

ブランジュリ ラ リュンヌ (みなと元町/パン)
★★★☆☆3.60 ■予算(夜):~¥999

せっかく兵庫まできたし・・・と、近くの海沿いでもう一つお見舞いに買っていたモンブランの自分達用(またしてもちゃっかり)を、コンビニコーヒーと共にいただきました。
(先月京都に行ってから、夫もモンブランにはまってくれました!)
さすがに12月なのでちょっと寒かったけど、お天気も良くて気持ちよかったです。
お店情報

栗菓子の小布施堂(オブセドウ)
栗と北斎と花の町信州(長野県)小布施にて、こだわりの栗あんを使った栗菓子を製造販売しています。

近くのumieモールで、お皿やさんを覗いたりしながら

最後は中華街へ!

スーパー有名店の、老祥記で豚まんをパクリ!

ふたりで6個入りをパクパク食べてしまいました!
めちゃくちゃジューシーで美味しい!!!
お店情報

元祖豚饅頭 老祥記 (元町(阪神)/肉まん)
★★★☆☆3.52 ■神戸南京町“ぶたまん”の人気店。できたてあつあつをお召しあがりください ■予算(夜):~¥999

中華街の中で、軽食感覚で食べれるお店で、北京ダックとルーローハンをいただきっ
ちょうど良い量で食べれるから良いですね。
北京ダックも一巻き2・300円で食べれるから嬉しい❣️
私、横浜の中華街がだーーい好きなんですが、神戸の中華街もコンパクトで楽しいですね😊
ブログ村ランキングに参加しています。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
みなさまの一日が今日もごきげんでありますように!
コメント