今日は夫と日帰りで京都までドライブしてきました🚗
関西に来て初の遠出です!
ずっと食べてみたかったモンブラン屋さんに行くのが目的なのですが、整理券が配られるのが朝の8時・・・。
そんなわけで夫と6時起きで京都まで向かいました。
京都には8時過ぎに着いたのですが、もうイートインの整理券は配布終了😭
なくなくテイクアウト用の整理券をもらって、整理券の時間まで京都を散策しました。

まずは、錦商店街!
京都にあるながーーーい商店街。中のお店も活気があって楽しいです。

まずはもう一つのお目当ての包丁やさん、有次さんで母に頼まれていたおつかいをしました。

お正月の野菜の型抜きのために、ここでひょうたんの型を買って欲しいとのこと。
ひょうたん以外にもかわいい型がいっぱい😍
無事に母のおつかいをクリアすることができました。
お店情報


おひるの腹ごしらえは、京都のにしんそば屋さん、松葉。
夫は名物のにしんそばを食べていましたが、私は助六そば。
揚げ餅って、最高に美味しいですね・・・😋
鴨もだしも蕎麦も、美味しかったです。

有次でかった型を送るついでに、父の好きなにしんそばをお土産用にテイクアウト。
年末の年越しそばに食べるかな?
お店情報


さて、お昼を食べて一息ついたところで、お待ちかねのモンブランの時間に・・・!
この細か~いモンブランをずーっと食べてみたかったの!!!
店員さんが一つずつ、目の前で仕上げてくれます。
テイクアウトは、モンブランの中にアイスクリームが入っていて、モンブランとの相性もバッチリで美味しかった。
次こそは店内で食べたい・・・!(でもそのためには何時に起きれば良いのだ?)
お店情報


最後は帰り道がてら、母へのお土産を追加です。
万治カフェ。ここのお菓子は京都らしい食材を使っているので、お土産にぴったりかな?と寄り道しました。

ブラウニーと迷ったけど、クッキーをチョイス!

山椒味だったり、胡麻だったり、和風な味わいだけど甘くて美味しいクッキーだったそうです。
お店情報

お目当てのモンブランも食べれて、母のおつかいも無事クリアできた充実の週末でした✨
ブログ村ランキングに参加しています。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
みなさまの一日が今日もごきげんでありますように!
コメント