【レシピ】夏の風物詩🎐毎年恒例の定番料理/苦くない!ゴーヤーチャンプルー

⏱調理時間:30分 🗓日持ち:冷蔵2日

今日は夫の実家から届いたゴーヤーで作る夏ごはんです!
夫の実家には、ゴーヤーカーテンがあるのです!!

材料(2~3人分)

  • ゴーヤー・・・1本
  • 塩・・・小さじ1
  • 木綿豆腐・・・1丁
  • ごま油・・・大さじ1
  • 豚バラ肉・・・100g
  • 卵・・・2個
  • ごま油・・・小さじ1
  • 【合わせ調味料】

作り方

苦くない!ゴーヤーチャンプルー 作り方

(1)ゴーヤーは縦半分に切る。

苦くない!ゴーヤーチャンプルー 作り方

(2)中の白い部分をスプーンでくりぬく。

苦くない!ゴーヤーチャンプルー 作り方

(3)3~5mmくらいの薄切りにし、塩を揉んで5分ほどおく。

苦くない!ゴーヤーチャンプルー 作り方

(4)沸騰したお湯で5分ほどゴーヤーを茹でる。

苦くない!ゴーヤーチャンプルー 作り方

(5)木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで水気を切る。

苦くない!ゴーヤーチャンプルー 作り方

(6)ごま油をしいたフライパンに食べやすい大きさにちぎった木綿豆腐をいれ中火~強火で焼く。

苦くない!ゴーヤーチャンプルー 作り方

(7)焼き目がついたらお皿に避ける。

苦くない!ゴーヤーチャンプルー 作り方

(8)同じフライパンに豚バラを入れ、焼き目がついたらゴーヤーを入れ、【合わせ調味料】を入れる。

苦くない!ゴーヤーチャンプルー 作り方

(9)別のフライパンにごま油を入れて、卵をスクランブルエッグにする。

苦くない!ゴーヤーチャンプルー 作り方

(10)⑧の具材と⑨の卵を混ぜ合わせお皿にもって完成!

調理道具・調味料のご紹介

クックパッド・インスタも見てね

苦くない!ゴーヤーチャンプルー by のんべえ主婦
ひと手間プラスで、ゴーヤーの苦みが激減します!

ブログ村ランキングに参加しています。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
みなさまの一日が今日もごきげんでありますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました