⏱調理時間:35分 🗓日持ち:なし
明日は夫の資格試験です。
この数週間、土日は毎週ファミレスに付き合わされていたので私はぷくぷく太ってしまいました💦
材料(2人分)
- 【とんかつ】
- 厚切り豚ロース・・・2枚
- 酒・・・大さじ1/2
- 塩胡椒・・・適量
- 薄力粉・・・大さじ1
- 卵・・・1個
- 油・・・小さじ1
- パン粉・・・適量
- 揚げ油・・・適量
- 【合わせ調味料】
- 水・・・1/2カップ
- 和風だし・・・小さじ1
- みりん・・・大さじ1
- 酒・・・大さじ1
- 砂糖・・・大さじ1
- 醤油・・・大さじ1と1/2
- 玉ねぎ・・・1/2個
- 油・・・小さじ1
- 卵・・・5個
- ごはん・・・お茶碗2杯分
- 三つ葉・・・適量
作り方

(1)常温に戻しておいた肉に酒と塩胡椒を振り、豚肉の脂身の部分に包丁で切り込みを入れ、薄力粉をまぶす。

(2)溶いた卵に油をまぜたものをつけ、パン粉を両面に満遍なくまぶす。

(4)揚げ油で揚げ焼きにする。
揚げあがったとんかつは、油を切り食べやすい大きさに切っておく。

(5)油をしいたフライパンに串切りにした玉ねぎを入れ弱火で炒める。

(6)【合わせ調味料】を入れて沸騰させる。

(7)軽く混ぜた卵と、とんかつをいれて30秒強火にかけたら、火を止めて蓋をして蒸らす。

(8)器にご飯を盛り、⑦をそのままスライドさせ、三つ葉を盛る。
クックパッド・インスタも見てね
ふわふわ卵のカツ丼 by のんべえ主婦
サクサクのとんかつと、とろふわ卵の絶妙なバランス★
ブログ村ランキングに参加しています。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
みなさまの一日が今日もごきげんでありますように!
コメント