【レシピ】流行りのおしゃれハンバーガーをお家で!/自家製チーズバーガー

⏱調理時間:30分 🗓日持ち:なし

今日はお家時間を楽しむのにぴったりのレシピです!
自家製ハンバーガー🍔
お店で本格的なものを頼むと、1500円くらいしますよね!?
美味しいけどたか~~~い。
自分で作ると具材たっぷりチーズましましにしてもお安くできちゃいますよ!

材料(2人分)

  • 【パテ】
    • 合いびき肉・・・250g
    • お麩・・・5g
    • 牛乳・・・大さじ1
    • 溶き卵・・・1個
    • ナツメグ・・・小さじ1/2
    • マキシマム・・・小さじ1/2
    • 塩胡椒・・・適量
  • 【ハンバーガー具材】
    • バンズ・・・2個
    • レタス・・・2枚
    • トマト・・・1/2個
    • きざみピクルス・・・大さじ1
    • ケチャップ・・・大さじ2
    • チェダーチーズ・・・2枚
  • 冷凍ポテト・・・好きなだけ!!

作り方

(1)玉ねぎは2~3mm程度の厚さに輪切りして、かるく焼いておく。
(生でもOKです!)

(2)トマトも2~3mmの厚さに輪切りし、レタスは洗ってよく水気を切っておく。

(3)お麩を手ですりつぶし、牛乳と練ってペースト状にする。

自家製チーズバーガー1

(4)合いびき肉・ナツメグ・マキシマム・卵・塩胡椒と一緒に③のペーストをよく混ぜる。

自家製チーズバーガー2

(5)平らに成型してフライパンで中火で焼く。
片面に焼き目がついたらひっくり返して蓋をし、弱火で蒸し焼きにする。

(6)中に火が通ったら、チェダーチーズをそれぞれのパテにのせ、蓋をしてチーズがとろけるまで弱火にかける。

(7)トースターでバンズを焼いたら、具材を挟んでいきます。

自家製チーズバーガー3

(8)バンズ→パテとチェダーチーズ→ケチャップ→ピクルス→レタス→トマト→玉ねぎ→バンズの順番で挟んでいく。
揚げた冷凍ポテトと一緒に盛り付けたらかんせーい!

調理道具・調味料のご紹介

created by Rinker
¥540 (2023/12/03 03:18:38時点 楽天市場調べ-詳細)

クックパッド・インスタも見てね

自家製チーズバーガー by のんべえ主婦
自分で作っちゃった方が味もコスパも良いかも!?とろっとろのチーズがたまらんです。

ブログ村ランキングに参加しています。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
みなさまの一日が今日もごきげんでありますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました